忍者ブログ
散歩の途中で見かけたあれやこれを紹介します。
2025/05/17 [00:54:07] (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012/02/29 [21:58:03] (Wed)

シソ科/多年草または常緑低木/和名:ヤクヨウサルビア

高さ50-70cmほど。5-7月ごろに紫または白色の唇状花を咲かせる。長楕円形で柄のある葉は対生し、表面に細かい縮れがあるのが特徴。茎は成長するに従って根本から木質化する。株全体に独特の香りがある。

違うかもしれません。ハーブはイロイロ種類があるので。

120301.jpg









 

PR
2012/01/31 [00:21:55] (Tue)
これまた花壇から。
蘭っぽい花は種類が多すぎて、これ!と限定するのが難しいです。
もし名前が判りましたらご教示願います!
色が綺麗ですよね。
120118.jpg









2012/01/28 [13:59:09] (Sat)
コレも花壇で撮影した花です。
似たのはあるんだけど、微妙に違うような・・・
もしお名前わかりましたら教えて下さい!

120113.jpg







2012/01/27 [22:02:38] (Fri)
花壇に咲いていた花。
季節は秋。
名前調べたのですがわからず。
どなたかわかる方教えて下さい!

120116.jpg







 120114.jpg










 
2012/01/25 [20:50:48] (Wed)

ヒユ科/一年草

草丈は50cmくらい、近縁種のキバナセンニチコウでは1m近くになり、よく分枝し、葉は対生し、細長く、白みを帯びている。全草に粗い毛が生えている。花は7月から9月にかけて咲き、直径2-3cmで、松かさを少し押しつぶしたような形をしている。

写真の左手前の紫色の丸い花が千日紅です。

120117.jpg







 

[46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[10/27 カエル]
[10/05 道草さん]
[10/05 カエル]
[09/20 カエル]
[07/22 カエル]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
道草さん。
性別:
女性
自己紹介:
最近ウォーキングを始めました。目標一日一万歩。朝起きるのがつらい!!!
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]