忍者ブログ
散歩の途中で見かけたあれやこれを紹介します。
2025/10/13 [01:00:55] (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012/06/27 [22:06:50] (Wed)

ナス科/常緑低木/原産:南アメリカ

花の開花時期は5月~8月。開花直後は紫色で、次第に藤色、そして日にちが経つにつれ、徐々に色が減色して、白色になる。
「番」は外国を表し、「茉莉」はマツリカ、つまりジャスミンを指しジャスミンの花に負けない良い香りを発散させます。

1本の木で香りも色も楽しめるなんて素敵な木ですよね。

120627.jpg





 

PR
2012/05/27 [14:33:54] (Sun)
いろんな種類があるので、詳しい名前までは判りませんが椿です。
色、そして形が綺麗だったのでついシャッターを押してしまいました。
川っぺりに植わっていた子です。
日当たりが良いからでしょうか。すごく元気良かったです。
120524.jpg










2012/05/26 [19:38:45] (Sat)
今年は寒い日が続いたので桜が咲くのが遅かったです。
これはお城の近くの桜。
毎年たくさんの見物客が訪れる名所です。
桜の中でもこのソメイヨシノが一斉に咲くと、何かワクワクしますよね。
1205231.jpg








1205232.jpg










2012/05/23 [23:57:27] (Wed)
同じく船の科学館、宗谷の横。
何だろう?
植物の実だと思うんだけど、昆虫とかの卵にも見えるー!
120520.jpg










2012/05/13 [14:55:39] (Sun)
5/15 お花の名前わかりました!
スプレーカーネーションの「スターライトテッシノ」と言うそうです。
教えてくださりありがとうございました!

久々の更新です!
お花を頂きました。
その中に謎の白い花が!
葉とかがくはカーネーションそっくりなんですが、花弁があの独特のふわふわしたレース状ではなく
花弁の先がとがってるのです。
ダリアとのかえ合わせ?
調べたけど名前がわかりません。
わかる方是非とも教えてくださいませ!
120513.jpg







 
[45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[10/27 カエル]
[10/05 道草さん]
[10/05 カエル]
[09/20 カエル]
[07/22 カエル]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
道草さん。
性別:
女性
自己紹介:
最近ウォーキングを始めました。目標一日一万歩。朝起きるのがつらい!!!
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]