[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
オシロイバナ科/南米原産(メキシコ)の多年生草本。 夏の初めから次々と花を咲かせる。夕方から咲き始めるので、別名「ゆうげしょう」。 オシロイバナの名前の由来は種子の中のでんぷんが「おしろい」のような質感を持っていることに由来する。
写真は斑入りですが、一般的にピンクが多いかな? 花を笛替わりにして遊んだことを思い出します。 (7/1名前間違っていたので直しました!教えてくれたS君。ありがとうです!)