[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
クダミ科/ 別名「片白草」(かたしろぐさ)。 半分白い葉は、花びらのように見えるドクダミの白い苞葉(ほうよう)の祖型。 花が咲き終わって夏の盛りの頃になると、白い葉の白い部分は色落ちして、ふつうの緑色っぽくなる。
あの白いの、葉っぱだったのか!!って調べてびっくり驚かされました!