忍者ブログ
散歩の途中で見かけたあれやこれを紹介します。
2025/05/14 [07:54:39] (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/07/01 [00:58:51] (Wed)

アヤメ科/
別名 トウショウブ(唐菖蒲)、オランダショウブ(阿蘭陀菖蒲)。
原産地は、アフリカ・地中海沿岸など。春に球根(球茎)を植え、夏の7月~8月にかけてに赤、黄、オレンジ、白などの花を開花する。葉(一説には花が咲く前の一連のつぼみ)が剣のようなのでGladius(ラテン語で「剣」)にちなんで名づけられた。
花言葉には勝利・密会・用心など。

ぴんと伸びた立ち姿は名前の通り「剣」のよう!下から徐々に咲いて、最後まで長く楽しめます。

090701.jpg

PR
Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
早い!
グラジオラス、もう咲いてますか!
これって、夏の花のイメージだったんだけど・・・。
ピンク色、可愛いですねvvv
なおみ 2009/07/01(Wed)21:21: 編集
見てるようで。
名前の知らない花が結構あるんだなっと、ブログ書き始めてから気づきました。
良かったら、また花の名前教えて下さい!
写真も楽しみにしています^0^
【2009/07/01 23:53】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[10/27 カエル]
[10/05 道草さん]
[10/05 カエル]
[09/20 カエル]
[07/22 カエル]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
道草さん。
性別:
女性
自己紹介:
最近ウォーキングを始めました。目標一日一万歩。朝起きるのがつらい!!!
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]