[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
キノシタ科/原産は日本。もとは関東地方の海岸に自生していた。 ガクアジサイは中心の小さい両性花と、まわりの大きな装飾花から成っています。 土壌が酸性だと青くなり、アルカリ性だと赤くなると良く言われますが、もともとの日本の土壌は酸性であるため、日本古来のアジサイは青でした。
だんだん色が変化していくからか、花言葉は「移り気」です。