リンドウ科/別名:ユーストマ、リシアンサス /原産地:北アメリカ、西インド諸島
正確な名前の由来は不明です。キキョウとは何の関係もなく、またトルコ原産というわけでもありません。実はリンドウの仲間で、原産地は北アメリカです。それが何故トルコキキョウという名前が付いたかというと、つぼみの形が イスラム教の協会「モスク」に似ているからという説と、トルコ人が頭に巻いているターバンに似ているからだという説の2つがあります。いずれにしても 渡来した頃、キキョウに似た紫色の花色から、その名が付いたとのこと。
てっきりトルコから来たのかと思ってました。

PR