アカメ(赤目)/アカメ科
西日本の太平洋岸だけに分布し、河口などの汽水域によく侵入する大型の肉食魚である。成魚は全長1mを超える大型魚である。成魚の体は一様に銀白色で、背中側はやや灰褐色がかっている。一方、幼魚は黒褐色で額に黄白色の縦線、体側にも黄白色の横しまや斑点があり、成魚とは外見が異なる。顔つきはスズキに似るが、背中が大きく盛り上がっていて体高が高い。目は通常は他の魚と同様に黒いが、暗い場所で光を反射すると角度によっては赤く光り、「赤目」の和名もここに由来する。
水族館にて(こっそり)撮影。レーザーみたいな光線を当てたら確かに目が赤かった。です。

PR