[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
マメ科/ヨーロッパ原産。/アイルランド国の象徴。 江戸時代、オランダ人がガラス器具を箱詰めするときの詰め物として利用していたことから「シロツメクサ」という名前の由来になったらしい。 ふつうは葉は3枚だがまれに4枚つくことがある。 四ツ葉の形は「十字架」に似ていることから、幸運のシンボルとなったようです。
夜になると葉を閉じるって知ってました?