忍者ブログ
散歩の途中で見かけたあれやこれを紹介します。
2025/05/16 [01:56:56] (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2016/04/06 [23:05:03] (Wed)
エスコヤマさん。
肉球柄の薄いチョコの間に、プラリネが入っていて、齧るととろりと出てきます。
キャラメル、ノワゼット、アマンドの3種類×4枚
こんなに薄いのに(笑)
この缶、食べ終わった後使えそうですよね。
PR
2016/04/05 [23:01:07] (Tue)
ベルギーのチョコとして余りにも有名なDさんのチョコです。


調べたら、ベルギーチョコの特色は、中にナッツクリームなどの詰め物をしたプラリネだとか。
左上「ヘーゼルナッツのジャンドゥヤをビターチョコレートで包み、飴がけしたアーモンドをトッピング」
右上「カカオ本来の美味しさが楽しめるプレーンなミルクチョコレート」
左下「花椒(サンショウの一種)のアーモンドプラリネ入りビターチョコレート」
右下「深入りヘーゼルナッツのプラリネ入りビターチョコレート」
確かに、詰め物率多し!
そしてここでまた「サンショウ」来た!
構えながら食べましたが、最後にプラリネが少しざりっと口に残るんですが、その時に一緒にちりっと来るくらいで、サンショウ控えめ(?)で面白い味でした。
2016/04/04 [20:55:36] (Mon)
お名前の頭文字を2文字使ってシンプルで、洗練されたデザインのパッケージ。
箱を開けると、花の砂糖漬けをブラックチョコの上にちょこんと載せた可愛らしい一口サイズのチョコ。
食べたお友達は、「口の中にお花の香りが残るんです♪
なんだか体の中から綺麗になれる気がしてしまう、女子力アップな気がします(笑)
気分が上がるチョコです」とのこと!
2016/04/03 [20:28:51] (Sun)
写真はピンボケですが、焼酎のチョコです。


大きい方が4個入り、小さい方が2個入りです。
この中から、好きなものが選べます。


この人にはこれが良いかな?とか考えながら選ぶのが楽しかったです。
2016/04/02 [00:34:36] (Sat)
ユーゴさんのこちらは2015クリスマス限定バージョンなんだそうです。
外観は本そっくり。
箱を開けると3種類のチョコが並びます。
 

真ん中の、綺麗なオレンジ色の丸い子は、口の中で外側を割ると中から、とろりとオレンジキャラメルが出てきて、ジャリジャリ感と、トロリ感の両方が味わえます!
四角い方はビターガナッシュと、ミルクジャンドゥーヤ。
どちらも美味しくて、待って!消えないで!って思いながら頂きました。
この箱も素敵ですよね。どうやって使おうかな?

[59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[10/27 カエル]
[10/05 道草さん]
[10/05 カエル]
[09/20 カエル]
[07/22 カエル]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
道草さん。
性別:
女性
自己紹介:
最近ウォーキングを始めました。目標一日一万歩。朝起きるのがつらい!!!
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]