忍者ブログ
散歩の途中で見かけたあれやこれを紹介します。
2025/05/12 [10:13:28] (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2017/10/10 [22:14:21] (Tue)
ワインバー再びです。
今度はいつもの女子会メンバーで、お誕生日祝いに利用しました。
お通しとイワシの赤ワイン煮。


ニョッキと、お肉vv


ワインとパン。


デザートは、リクエストの桃を使った3種。


良いお誕生日祝いになったと、友達も喜んでました。

PR
2017/10/09 [20:54:17] (Mon)
 

お友達からの頂き物です。
いつもありがとうございます!
一番左のお菓子は、クッキーで赤いのはドライフルーツの苺でした。
花束みたいに可愛くて食べるのが勿体なかったです。

そしてこちらは名前に惹かれて買った桃です^0^
今年も桃をたくさん食べたなぁ。


2017/10/05 [00:04:36] (Thu)
セミナーが終わって。
一度帰りかけたんですが、この素敵なお店のシェフは「お肉の焼き加減が絶品」と店員さんにお聞きしていたのを思い出し、「折角だから食べていく?」と言う話になりお店に戻りました(笑)

コレはお店のワイン。
北海道から沖縄まで。日本各地のワインが揃っています。



お通しと、ワイン。
 

季節ものということで、サワラの南蛮漬け。
ぱりっと、さっくり。ベリーのビネガーが良い仕事してます。


お肉もいかねば!とブタさんと夏野菜。
確かに焼き加減最高!


デザートのクリームブリュエ。
コチラのお店は、お料理担当のシェフと、デザート担当のパティシェのお二人が
素敵なあれやこれを作られているそうです。



美味しかったので、即お友達のお誕生日会の予約をお店に入れてしまいました(笑)
その話はまた後日。
2017/10/03 [21:21:44] (Tue)
昨日の続きです。
今回試飲したワインはこの4種類。
 

これはその内のスパークリングワイン。


料理に合わせてセレクトされてました。
おかわり自由。
最初は、桃。そのまま何も加工せず。


果肉は瑞々しく程よい堅さで、これだけでも糖度もあります。

次に出されたのは、桃+ネギと生姜の細切り+生ハム!
バルサミコ酢で頂きました。
サッパリして美味しい。生姜が良い感じ!


桃とトマトの冷水パスタ。こちらもさっぱりとした味付け。
彩りが素敵ですよね。


デザートも桃!
パンナコッタの上に、クラッシュ桃ゼリー。
この赤いバラは食用なので食べれます!


ワインは好みが分かれるところですが、私は3番と4番が美味しかったですvv

講義を聞きながら、これだけ美味しいお料理と、ワインが頂けて、最後になつっこを1個頂けるだなんて、ものすごくお得なセミナーでした^0^

そしてそれだけじゃ終わらない友達と私(笑)
この続きは明日。
2017/10/02 [22:52:29] (Mon)
8月に桃とワインのセミナーにお友達と行きました。
まず腹ごしらえをしてから(食べに行くのに食べてるし)


ココが今回の会場。お洒落なワインバーです。


そして朝5時に収穫して山梨から持ってきたと言う「なつっこ」と言う名前の桃。


これがまた、大きいんですよ。
1個で見るとそうでもないように見えますが、普通の桃と並べてみるとその大きさが一目瞭然!

大きすぎて(高いから)市場に出回らないそうです。
私だったら買っちゃうのになぁ。
一昔前は、汁が滴るような柔らかく、手で皮が剥けるような桃が桃!って感じでしたが、
最近は固めで、お値段お手頃な(小ぶり?)桃が市場ので売れているそうです。
時代によって消費者の好みが変わってくると言う事か?

少し長くなるので、続きは明日!
[19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[10/27 カエル]
[10/05 道草さん]
[10/05 カエル]
[09/20 カエル]
[07/22 カエル]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
道草さん。
性別:
女性
自己紹介:
最近ウォーキングを始めました。目標一日一万歩。朝起きるのがつらい!!!
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]