忍者ブログ
散歩の途中で見かけたあれやこれを紹介します。
2025/05/11 [13:04:50] (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/12/04 [20:16:07] (Fri)
ラン科/着生植物

主としてミズゴケを用いる。洋ランのように着生状態で栽培することはなく、鉢植えで楽しむ。ミズゴケを山のような形に仕上げ、そのてっぺんに栽培する形が普通である。なお、水苔のかたまりはその中心を空洞にするように作る。

ランの品種の名前かと思っていましたが、フウランの古典園芸植物としての呼称だったんですね。知らなかった。

09120122.jpg
PR
Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[164] [163] [162] [161] [160] [159] [158] [157] [156] [155] [154
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[10/27 カエル]
[10/05 道草さん]
[10/05 カエル]
[09/20 カエル]
[07/22 カエル]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
道草さん。
性別:
女性
自己紹介:
最近ウォーキングを始めました。目標一日一万歩。朝起きるのがつらい!!!
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]