忍者ブログ
散歩の途中で見かけたあれやこれを紹介します。
2025/05/12 [07:55:17] (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/10/27 [00:05:57] (Tue)

ザクロ科/落葉小高木/原産:アジア~ヒマラヤ

別名(ナンキンザクロ-南京石榴、イッサイザクロ-一歳柘榴、プニカ、ハナザクロ-花柘榴)
葉や花が小さく、成長しても1mくらいにしか育ちません。
朱紅色一重の小花が春~秋に咲き、四季咲き性が強く周年開花し結実もします。八重咲きの「ヒメヤエザクロ」は結実しません。
ザクロには「一実百花」の喩えもあり、「花が百咲きようやく1果が実る」如くなかなか実がつきにくい果樹とされています。

と書いてありましたが、私が見たザクロはたわわに実ってました。
その方の育て方が上手かったのかな?

0910262.jpg

PR
Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[129] [128] [127] [126] [125] [124] [123] [122] [121] [120] [119
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[10/27 カエル]
[10/05 道草さん]
[10/05 カエル]
[09/20 カエル]
[07/22 カエル]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
道草さん。
性別:
女性
自己紹介:
最近ウォーキングを始めました。目標一日一万歩。朝起きるのがつらい!!!
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]