[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
キンポウゲ科/蔓性多年草
花弁をもたず、花のように変化した萼を持つ点が特徴で原種は花も小さく、花色も限定される。種子(実際は果実)は先端に鞭状の突起があり、その表面に多数の綿毛をはやす。葉は三出複葉か二回三出複葉で、葉柄は他の植物の茎などにやや巻き付き、掴むような感じになって茎を固定する。6枚ものは「鉄線」(てっせん)、 8枚ものは「風車」(かざぐるま)。「クレマチス」はこの2つの総称。 「鉄線」は、つるが細くて丈夫で針金のようであることから。
となると、写真は8枚だから、風車かな?