忍者ブログ
散歩の途中で見かけたあれやこれを紹介します。
2025/05/12 [11:00:31] (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/06/13 [01:05:40] (Sun)

アジサイ科/落葉低木/原産:北米東南部

葉の形がカシワに似ていることが、和名の由来。花は円錐状あるいはピラミッド型に付く独自の形状をしており、5月~7月に真っ白い花を付ける。八重咲きと一重咲きがある。一般のアジサイとは異なり全体の印象としては木のボリュームに比し、花が少ないのが特徴。葉には切れ込みがあり、秋には紅葉する。

白くて楕円ではなくて、とんがった三角形で面白い形をしているので目を引いてしまいました。最近の流行り?

10060610.jpg

PR
Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
紫陽花とは
ちょっと見、思えませんよね。
うちの庭にも頂いてきたものが5~6年ほど前からありますけど、その頃にちょっと流行ったのかな?
カエル 2010/06/13(Sun)16:03: 編集
珍しい。
カエルさんちは珍しい花もいっぱいなんですね。
カメラ片手にお散歩してみたいー!
【2010/06/14 00:20】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[338] [337] [336] [335] [334] [333] [332] [331] [330] [329] [328
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[10/27 カエル]
[10/05 道草さん]
[10/05 カエル]
[09/20 カエル]
[07/22 カエル]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
道草さん。
性別:
女性
自己紹介:
最近ウォーキングを始めました。目標一日一万歩。朝起きるのがつらい!!!
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]