忍者ブログ
散歩の途中で見かけたあれやこれを紹介します。
2025/05/11 [13:07:24] (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/06/04 [20:52:12] (Fri)
タデ科/多年生植物

日当たりのよい山野などに生える。若芽と茎は酸味があり食用になり、地下茎は薬用になる。大きめの葉に白い花。花は夏から秋にかけて咲く。漢字の「虎杖」は漢名で、「杖」は茎で、「虎」は若い芽にある紅紫色の斑点が虎のまだら模様の皮に似ているところから。   

この写真は5月の頭くらいだからまだ小さいですが、お日様の光を浴びてぐんぐん育ちます。
いつもこの子何て名前かなぁと思っていたんですが、名前がわかって勉強になりました。

10050913.jpg
PR
Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
こっちでは
「サイシンゴ」って呼んでました。意味は不明。小さな頃はよく食べてました。今も、好奇心で囓ってみるけど、やっはり酸っぱいな。
カエル 2010/06/04(Fri)21:45: 編集
でも。
呼び方イロイロあるみたいですね。
私も道草しつつ、齧ってました^^;でも「有機酸を多く含むため酸味があるが、その中にはシュウ酸も含まれるため、多少のえぐみもあり、そのまま大量摂取すると健康への悪影響も考えられる。」とのこと。茹でて水にさらせばいいらしいですが、生のまま摂取し過ぎるのは危ないらしいのでご注意を。
【2010/06/05 21:18】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[330] [329] [328] [327] [326] [325] [324] [323] [322] [321] [320
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[10/27 カエル]
[10/05 道草さん]
[10/05 カエル]
[09/20 カエル]
[07/22 カエル]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
道草さん。
性別:
女性
自己紹介:
最近ウォーキングを始めました。目標一日一万歩。朝起きるのがつらい!!!
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]