[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ユリ科/耐寒性多年草
初夏に花茎に多数の白または紫系の小百合のような花を咲かせます。花名は伝統的な建築物の装飾であるギボウシ(擬宝珠)に花の蕾が似ていることから付けられました。昼咲きの一日花が多いです。葉に斑入りのものもあり、観葉植物としても美しいです。葉や花の感じが落ち着いており和風庭園に似合います。
写真はお友達から頂いた咲き終わった後の姿です。いつも写真提供ありがとうございます!