[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
何回か書いているので詳細は割愛。
写真はカラーですが、今回は同じサトイモ科のマムシグサについて。 マムシグサの雌雄は株の大きさによって違うそうです。 大きい株は雌に、小さい株は雄になるそうで、偽茎直径15mmあたりを境にして雌雄が分かれるらしい。 但し環境が悪く、固体サイズが小さくなると雌→雄に変化することもあるとか。 同じ固体なのに条件によって性転換するっていうのが面白いですね。