[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アブチロン(Abutilon) 2009/12/08に書いていますが今一度。 上野⇒谷中散策中に見つけました。
アブチロンには下記3種類があるそうです。
アブチロン:盆形をした五弁花に脈が入り、俯き気味に花を咲かせる。 アブチロン・メガポタミクム:釣鐘形の赤い萼と黄色い花の組み合わせたもの。別名ウキツリボク(浮釣木) アブチロン・ヴァリエガツム:葉に薄黄色や白色の斑が入る品種
私が見たのはアブチロン・メガポタミクムだったんですね。