*道草図鑑*
散歩の途中で見かけたあれやこれを紹介します。
[PR]
2025/05/14 [17:27:35] (Wed)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
海
2014/12/26 [00:07:32] (Fri)
ある日の海です。
上真ん中あたりに小さい影は、パラグライダーです。
天気も良かったので気持ち良さそうでした。
しかしこれって失敗すると海に落ちるのか???
PR
それ以外
Comment(0)
富士山初冠雪
2014/12/16 [20:03:56] (Tue)
今年は10/16に富士山が初冠雪しました。
写真中央判りづらいですが、その富士山です。
平年より16日遅く、昨年より3日早いそうです。
今年は何だか秋を忘れて、夏から急に冬に変わったみたいでしたよね(笑)
それ以外
Comment(0)
側にあったパネル
2014/12/05 [21:52:26] (Fri)
徳川期大阪城 1620年~1868年
大阪夏の陣 1615年、徳川方に敗れ、初代大阪城の落城。豊臣滅びる。
それ以外
Comment(0)
大阪城
2014/12/04 [23:26:07] (Thu)
どどんとそびえ建っています。
以前来た時は、補修工事中だったから、ちゃんと見たのは初めてかも?
緑の屋根が空の蒼に良く映えています。
再建等を重ね、今は独立式望楼型5重8階だとか。
時間がなくて残念ながら外から眺めただけです^^;
それ以外
Comment(0)
大阪市立博物館
2014/12/03 [20:43:19] (Wed)
更に進むと、立派な建物が!
「大阪市立博物館」は大阪城公園内にある博物館で、旧陸軍第四師団司令部庁舎を利用して1960年に開館。
外観は左右対称のロマネスク様式で、正面両側のタレット(隅小塔)や壁上端のギザイギザなどノルマン地方の古城の意匠をもとに褐色色斑スクラッチタイルで仕上られた。
2001年3月31日、大阪歴史博物館が開館することにともない閉館し、以後未使用の状態となっているとか。
立派な建物なのに使われていないなんて勿体ない!
それ以外
Comment(0)
[
18
] [
19
] [
20
] [
21
] [
22
] [
23
] [
24
] [
25
] [
26
] [
27
] [
28
]
«
Back
:
HOME
:
Next
»
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未選択 ( 0 )
植物 ( 688 )
イキモノ ( 64 )
お散歩記録 ( 25 )
それ以外 ( 354 )
食べ物 ( 769 )
最新コメント
おや!
[10/27 カエル]
ふふふです!
[10/05 道草さん]
ふふふ
[10/05 カエル]
わおっ!
[09/20 カエル]
よくわかりましたね~
[07/22 カエル]
最新記事
お友達からの頂きもの
(04/02)
ランチ。
(12/19)
サクラ&お寿司
(12/18)
ランチ。
(12/17)
寄り道。
(12/16)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
道草さん。
性別:
女性
自己紹介:
最近ウォーキングを始めました。目標一日一万歩。朝起きるのがつらい!!!
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ
[PR]