[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
バラ科/落葉低木/別名:コゴメバナ、コボメヤナギ
春に小さい白い花を咲かせる。大きくなると1.5mほどの高さになる。地面の際から枝がいく本にも枝垂れて、細く、ぎざぎざのある葉をつける。花は、3月から5月にかけて、5弁で雪白の小さなものを枝全体につける。そのさまから和名がついた。
花自体は小さいんですが、もっさりと咲くので、花の咲いている時期は存在感がありますよね。