忍者ブログ
散歩の途中で見かけたあれやこれを紹介します。
2025/05/14 [04:37:31] (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/09/13 [00:01:30] (Sun)

日本で一般的な食材として単に「むかご」という言葉を使うときはヤマノイモのむかごを指す。灰色で球形から楕円形、表面に少数の突起があり、葉腋につく。塩でゆでる、煎る、米と一緒に炊き込むなどの食べ方がある。また零余子飯は秋の季語である。

「ヤマノイモ」のが正式名称だったんですね。てっきり「ムカゴ」って言うのかと思ってました。
食べれるというのは聞いて知っていますが未だに食したことはありません。はい。うちではこれは目の敵にしてむしられる「雑草」のカテゴリーなので。←はこびるのが早く、ムカゴが落ちるとそこからまた、次々と育ってしまうので。

090908.jpg

PR
Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[87] [86] [85] [84] [83] [82] [81] [80] [79] [78] [77
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[10/27 カエル]
[10/05 道草さん]
[10/05 カエル]
[09/20 カエル]
[07/22 カエル]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
道草さん。
性別:
女性
自己紹介:
最近ウォーキングを始めました。目標一日一万歩。朝起きるのがつらい!!!
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]