[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アオイ科/二年草/原産:ヨーロッパ
草丈は約1メートルくらいになります。 葉の基部は心臓形、上部はやや円形で波うち、浅く5~7裂して、葉の縁には鋭鋸歯(きょし)があります。 花は、6~8月まで咲き、葉腋(ようえき)から柄を出してその先につき、特徴がある紅紫色の5弁花を5~6個つけて、下から咲き上がります。
素朴なんですが、色が渋くて良い感じ。