[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
タデ科/雌雄異株の多年草
学名の「acetosa 」が酸っぱいを意味するように、茎や葉を噛むと酸っぱい味がする。古名スシ、一般的な呼び名スカンポ、その他日本中で実の多くの呼び名があるようだが、その基本は全て酸っぱいから来ているようだ。
齧ってその酸っぱさを体感する子供ってもういないんだろうなぁ。「スイカンボ」って名前だと思って調べたら、「イタドリ」の別名と出てきて今迄間違って覚えていたのかと思いあせりました。ようやく「スイカンボ」とい呼び名でもあっているのがわかってほっとしました。