[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アヤメ科/多年草 紀元前からヨーロッパでめしべが香料・染料として利用されていた。古代ギリシアではサフランの黄色が珍重され、王族だけが使うことを許されるというロイヤルカラーとされた時代もある。 別名薬用サフランと呼んで、同属植物で観賞用の花サフラン(クロッカス)と区別する。
最初見て、クロッカスかと思いました。秋に咲く花です。