忍者ブログ
散歩の途中で見かけたあれやこれを紹介します。
2025/05/11 [12:18:36] (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2016/05/28 [23:18:13] (Sat)
バラ科/落葉小低木
クサイチゴは背丈が20-60cmと低く、草本のように見えるため、このように呼ばれるが、実際は木本である。
葉は奇数羽状複葉で、花枝には3小葉、徒長枝には5小葉がつく。
花期は3-4月。花は白色で、5弁花。花弁は卵円形で、長さは15-20mm。花の中央に雌蕊が多数あり、その周囲にやはり多数の雄蘂を持つ。
果実は大型で赤熟し、食用となり、酸味は少なく、とても甘い味がする。

木苺はクサイチゴ、モミジイチゴ、ナワシロイチゴ、フユイチゴ等、気になるイチゴの総称だったんですね。
私が木苺かと思っていた(良く食べた)のはモミジイチゴって名前だったとは。
因みにヘビイチゴ等の野苺(花床が膨らんで果実となる)は木苺類(子房が膨らんで果実となる)とはちと違うらしいです。
同じかと思ってました。
PR
Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[1502] [1501] [1500] [1499] [1498] [1497] [1496] [1495] [1494] [1493] [1492
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[10/27 カエル]
[10/05 道草さん]
[10/05 カエル]
[09/20 カエル]
[07/22 カエル]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
道草さん。
性別:
女性
自己紹介:
最近ウォーキングを始めました。目標一日一万歩。朝起きるのがつらい!!!
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]