忍者ブログ
散歩の途中で見かけたあれやこれを紹介します。
2025/05/14 [11:31:57] (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/05/29 [19:20:02] (Sun)

モクセイ科/常緑低木/原産:中国西南部

茎は根元から多数分枝し、上部で垂れ下がるので斜面への植栽が適している。若い茎は緑色で断面は四角形。低い稜があり太くなるにつれて断面は円形になる。葉は対生で3小葉からなり、頂小葉は5cm前後。3月から4月にかけ、直径4cm前後の黄色い花を咲かせる。花はオウバイに似ているが、常緑であることもあってオウバイほどは目立たない。花冠は6~8つに分かれるが、花の中心から旗弁がでるものもある。中心には1本の雌しべと2本の雄しべがあるが、種子は稔らない。

山吹だとばっかり思っていたのですが、どうやら違ったようです。

110529.jpg

PR
Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[581] [580] [579] [578] [577] [576] [575] [574] [573] [572] [571
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[10/27 カエル]
[10/05 道草さん]
[10/05 カエル]
[09/20 カエル]
[07/22 カエル]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
道草さん。
性別:
女性
自己紹介:
最近ウォーキングを始めました。目標一日一万歩。朝起きるのがつらい!!!
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]