[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
イネ(稲)については、7/27で書いたので割愛。 今日のカテゴリーは「植物」ではなく、「それ以外」で。 お財布にたまに入る5円玉について。 5円玉のデザインは、稲穂、穴の周りにある歯車、そして、下部分の横線は、海(水面)を表しているそうです。 稲穂は農業、歯車は工業、海(水面)は水産業を表しているそうで、(裏面の双葉は、林業を表しているそうです。)この農業、水産業、工業に毎年、良いご縁がありますように‥などという理由から作られたという説があるそうですよ。 ご存知でした???