忍者ブログ
散歩の途中で見かけたあれやこれを紹介します。
2025/05/14 [05:14:28] (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/04/30 [01:34:58] (Sat)

バラ科/落葉小低木

別名、「朱留(しどみ)」、「地梨(じなし)」、「野木瓜(のぼけ)」、「小木瓜(こぼけ)」
実を焼酎につけてお酒にするとか。良い香りだそうですよ。

110425.jpg







 

PR
Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ほほう
酒につけるとな。良いことを聞いた。ありがとう(笑)
カエル 2011/05/02(Mon)20:47: 編集
作り方は。
下記はネットで調べた作り方です。

*用意するもの
・広口瓶(4Lの広口容器など)

*材料
・35%ホワイトリカー 1,800ml
・ボケ(しどみ等)果実 500~600g
・氷砂糖 300~400g

ボケの実の表皮をよく洗い、3~8片程度に切って、氷砂糖とともに漬け込みます。
最低3ヶ月、標準1年以上です。
漬けてから3年以上置いたものは風味も増し、おいしい美酒ができ上がります。

美味しくできたら教えて下さい!
道草さん。 2011/05/03(Tue)20:30: 編集
えっ?
私が作るの?(笑)
母に教えときます~
カエル 2011/05/04(Wed)18:29: 編集
成程。
作る係ではなく、飲む係ということですね。
感想楽しみにしています^0^
道草さん。 2011/05/04(Wed)22:36: 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[554] [553] [552] [551] [550] [549] [548] [547] [546] [545] [544
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[10/27 カエル]
[10/05 道草さん]
[10/05 カエル]
[09/20 カエル]
[07/22 カエル]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
道草さん。
性別:
女性
自己紹介:
最近ウォーキングを始めました。目標一日一万歩。朝起きるのがつらい!!!
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]