[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
マタタビ科/雌雄異株の落葉蔓性植物
鶏卵程度の大きさをもつ楕円体の果実は、皮が茶色く毛状の繊維に覆われており、鳥のキーウィに似ていることからその名が付いたとも言われているが、その真偽のほどは定かではない。
キウイは略称だったんですねー。マタタビ属であることから、幼木や若葉はネコ害を受けることもあるそうです。