忍者ブログ
散歩の途中で見かけたあれやこれを紹介します。
2025/05/18 [10:55:24] (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015/06/25 [23:34:05] (Thu)


ウコギ科/落葉高木

樹高は7 - 10m、ときに20mに達するものもある。枝および樹肌は灰白色。葉は掌状複葉で5枚の小葉からなり、長さ10 - 20cmの葉柄をもつ。小葉は倒卵形 - 倒卵状長楕円形で、頂小葉がいちばん大きく、長さ10 - 20cm、幅4 - 9cmになる。葉の先端は細く鋭くとがり、基部は鋭形で長さ1-2cmになる小葉柄に流れる。葉の縁には先が芒状にとがった鋸歯がある。
花期は8-9月。枝先に円錐花序を伸ばして、散形に多数の黄緑色の花を咲かせる。花は両性または単性で、単性の場合、花序の上部に雌性の小花序をつけ、花序の下部に雄性の小花序をつける。花弁は5枚で長さ1.5mm。雄蕊は5本あり長さ2mm。花柱は短く、先端が2浅裂する。果実は径4mmの扁平な球形で、黒色に熟す。

お友達からコシアブラ(新芽)を頂きました!
色が綺麗!天ぷらは食べるチャンスを逃しましたが、じゃこと一緒にフライパンで炒ったものを、ふりかけのようにしてご飯にかけて食べました。
食感がしっかりしてて美味しかったです^0^ご馳走様です!
PR
2015/06/21 [20:00:09] (Sun)
ちょっと岩塩効かせすぎました(笑)
でぶっちょい子ですね^^;
焼き立て熱々はバターがトロリで美味しかったです!
カロリー高い子はその分旨い。
2015/06/20 [23:26:47] (Sat)
始めて作ったんですけど、一度焼いて少し冷ましてから、
写真みたいに切って並べてもう一度焼くんですね。
だから固めなんですね。
知らなかったな。
中に入れたのは、胡桃ではなく、残っていた落花生です(笑)
2015/06/19 [23:37:53] (Fri)
ポンデケージョ珍しく成功しました。
こんなに成功したのは初めてです。
というか、混ぜて焼くだけのに過去3回何故失敗したのかわからん(笑)
温度か?こねが甘かったのか?
2015/06/18 [21:57:48] (Thu)
ヒノキorサワラ


これだけだとどちらだか判断つきづらいですね。
葉っぱの裏の模様で見分けられるようです。
先端に実がつくことのが面白いですね。
写真も若い実と、時間が経った実が写っています。
[115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[10/27 カエル]
[10/05 道草さん]
[10/05 カエル]
[09/20 カエル]
[07/22 カエル]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
道草さん。
性別:
女性
自己紹介:
最近ウォーキングを始めました。目標一日一万歩。朝起きるのがつらい!!!
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]