散歩の途中で見かけたあれやこれを紹介します。
2015/12/09 [23:13:59] (Wed)
昨日の続きです!
思いっきり満喫してきたのが、文章から伝わってきますよね!
長文のレポートありがとうございます!
========================
金澤は、北陸新幹線の開通ですごくにぎやかでした。金沢駅の豪華なこと。さすが百万石の御城下ですね。
肝心の富山は、ひたすら研修と夜食べに行くことだけで終わりましたが…。
富山湾の白エビはおいしかったです!刺身もから揚げも!!ホタルイカの沖漬も…。
娘に言われて食べた「富山ブラック」は、う~ん…すごく辛くて、私には合いませんでしたが(友人も)でも5年連続ラーメンショーで優勝してるって言ってたし、きっと私たちはどちらかというと甘口になれているからかな、ということにしておきました。(笑)
一応、研修会場に来ていたゆるキャラ「とやまちゃん」?(←だっけ??)は、撮影してみました。
思いっきり満喫してきたのが、文章から伝わってきますよね!
長文のレポートありがとうございます!
========================
金澤は、北陸新幹線の開通ですごくにぎやかでした。金沢駅の豪華なこと。さすが百万石の御城下ですね。
肝心の富山は、ひたすら研修と夜食べに行くことだけで終わりましたが…。
富山湾の白エビはおいしかったです!刺身もから揚げも!!ホタルイカの沖漬も…。
娘に言われて食べた「富山ブラック」は、う~ん…すごく辛くて、私には合いませんでしたが(友人も)でも5年連続ラーメンショーで優勝してるって言ってたし、きっと私たちはどちらかというと甘口になれているからかな、ということにしておきました。(笑)
一応、研修会場に来ていたゆるキャラ「とやまちゃん」?(←だっけ??)は、撮影してみました。
2015/12/08 [23:33:19] (Tue)
写真をたくさん頂いたので2日に分けてUPしますね!
お寿司良いなぁ。美味しそう!!
新幹線が開通して少し早くいけるようになったことだし、また行きたいなぁ。
===========================
水曜日から昨日まで出張で富山へ行っていました。
四国から、富山は…遠かったです。
半日乗り物に乗ってようやく到着。
富山の観光は、乗り物に乗って遠出しないといけないので、その手前の金澤をちょこっと観光しました。
とりあえず、定番中の定番兼六園を散策し、観光物産館で買い物をして、長町武家屋敷跡を散策し、近江町市場でお寿司を食べました。
お寿司がおいし~(>_<)写真は、「お任せ握り」と「のどぐろ」の炙りと生の握り。とろりと甘くて絶品‼でした。
お寿司良いなぁ。美味しそう!!
新幹線が開通して少し早くいけるようになったことだし、また行きたいなぁ。
===========================
水曜日から昨日まで出張で富山へ行っていました。
四国から、富山は…遠かったです。
半日乗り物に乗ってようやく到着。
富山の観光は、乗り物に乗って遠出しないといけないので、その手前の金澤をちょこっと観光しました。
とりあえず、定番中の定番兼六園を散策し、観光物産館で買い物をして、長町武家屋敷跡を散策し、近江町市場でお寿司を食べました。
お寿司がおいし~(>_<)写真は、「お任せ握り」と「のどぐろ」の炙りと生の握り。とろりと甘くて絶品‼でした。