忍者ブログ
散歩の途中で見かけたあれやこれを紹介します。
2025/05/15 [01:12:37] (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2017/05/25 [23:23:00] (Thu)
お友達から素敵なティータイムのメールを頂きました。
私だったら「優雅」より、小心者なので、壊したりしないか心配で味わう余裕ないかも(笑)

======================================

友人と温泉とマッサージそしてその帰りにお茶をして帰りました。
写真はそのお茶です。
 
 
 
イギリスのアンティークの家具や雑貨を売っているお店で、ちょこっとだけ喫茶もやっているところです。
出していただいた食器も、年代物で。紅茶のポットも自分たちで選ばせてくれるのですが、自分のは百年、友人のポットは180年ほど前の銀のポットでした。座った椅子も一脚35万円でしたし…何気に踏みつけている絨毯は130万円でした…。
嫌、自分では買えませんが…こうやって使わせていただいて、なんだか優雅な気分になりました。

PR
2017/05/20 [19:38:27] (Sat)
お友達から写真をたくさん頂きました^0^
(2017/4/22の最中もこの時頂きました!)
いつもたくさん珍しい写真を送って下さりありがとうございますvv
===============================
 

お酒は、地元愛媛の「七星剣」という日本酒。ちょっと甘口のお酒です。
鎧は政宗と秀宗と豊臣の鎧のレプリカ。お城は、宇和島城の天守です。
そんなに大きな城ではありませんが、現存する天守閣12のうちの一つです。一応、重要文化財。
イラストは墨絵アーティスト茂本ヒデキチ氏が描いた政宗、秀宗親子です。
この方、なんと松山出身の方だとか。
2017/05/19 [22:10:30] (Fri)
私も渋皮煮作りましたよ~(*´∀`)
作りすぎて瓶が足りません(笑)


======================
と、お友達から写真と、メールを頂きました。
美味しそう!!!
2017/05/18 [22:28:21] (Thu)
関東でしか売っていない限定物のリクエストをお友達から頂き送ったら、感想メールと写真を頂きました。
ぶたさんの絵なので、豚のパテが、容器の中に入っています。(鳥の絵だったら鳥)
喜んでもらえて良かった^0^
===============================
バゲット買って帰ってさっそくいただきました♪
美味しい~!(*≧∀≦*)
表面の脂は食べるのか否か無知な私はググってしまいました…
器も超可愛ゆす♪(*´∀`)
蓋が小さいような気がするのは気のせいかしらん?(笑)

2017/05/17 [21:57:37] (Wed)
お友達から頂いた写真と、紹介メールです。
毎回このお料理教室は、器が素敵で、お料理&パンも美味しそうですよね。
====================================
今回作ったのは、さつまいも食パン、ブルーベリーチーズ、すり身と豆腐のフライ、イカゴーヤー、夏野菜のスープです。


ブルーベリーチーズのカスタードクリームは、レンジで作ったので簡単にできました。
すり身と豆腐のフライは、柔らかめのじゃこカツみたいな感じ?(じゃこカツは、愛媛では割とメジャーな食べ物なのですがご存じないかも?)
さつまいも食パンは、さつまいもがゴロゴロ入っていて、子供たちが喜んで食べていました。


[36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[10/27 カエル]
[10/05 道草さん]
[10/05 カエル]
[09/20 カエル]
[07/22 カエル]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
道草さん。
性別:
女性
自己紹介:
最近ウォーキングを始めました。目標一日一万歩。朝起きるのがつらい!!!
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]