散歩の途中で見かけたあれやこれを紹介します。
2017/06/29 [23:11:50] (Thu)
この冬は棒編みにチャレンジしていました。
一番手こずったのが、フェイクファーと言う名前の毛糸で編んだスヌードです。
お友達に100均の毛糸で編んでもらったというスヌードが素敵で。
私も作る!と思ったのが運のつき。
私が不器用なのか、編みづらい毛糸だったのか。
製作期間1カ月半(笑)
ようやく完成したのがこれです。

タオルみたいに長方形に編んで、一ひねりしてとじて
ネックウォーマーにします。
完成形はこんな感じ。


って言うのは簡単なんですが、編むのは大変だった!
何度も途中目が外れてしまい、ほどいて最初から編み直し…
こんなに自分は不器用だったのかと(笑)
↓穴ぼこにクマを入れてみた(笑)

使った毛糸は↓こんな感じ↓です。
コレがスルスル滑って、棒から外れやすくて^^;
大変でした。
完成して良かったです^^;満足!
一番手こずったのが、フェイクファーと言う名前の毛糸で編んだスヌードです。
お友達に100均の毛糸で編んでもらったというスヌードが素敵で。
私も作る!と思ったのが運のつき。
私が不器用なのか、編みづらい毛糸だったのか。
製作期間1カ月半(笑)
ようやく完成したのがこれです。
タオルみたいに長方形に編んで、一ひねりしてとじて
ネックウォーマーにします。
完成形はこんな感じ。
って言うのは簡単なんですが、編むのは大変だった!
何度も途中目が外れてしまい、ほどいて最初から編み直し…
こんなに自分は不器用だったのかと(笑)
↓穴ぼこにクマを入れてみた(笑)
使った毛糸は↓こんな感じ↓です。
コレがスルスル滑って、棒から外れやすくて^^;
大変でした。
完成して良かったです^^;満足!